仕事

【社会人必見】相手に伝わるスピーチのポイント3選

多くの職場では朝礼などで3分程度のスピーチが行われているのではないでしょうか?

私の職場でも朝礼でスピーチが行われています。
しかし、朝早いためか話始めた直後に聞き手が下を向いて聞いているのかいないのか分からない。スピーチが終わって拍手もまばら。聞き手の反応がない。といったスピーチも多いです。

今回は私がスピーチで意識している3つのポイントをお伝えします。

これから紹介する3つのポイントを実行することで私は毎回良いスピーチだったと何人もの方から声をかけていただけています。

良いスピーチができると一目置かれた存在となり、仕事でも良い影響が出ます。

なんとなくスピーチをするのではなく、3つのポイントを意識して聞き手に伝わるスピーチができるようになりましょう!

その1. 一言目で聞き手の意表を突く

一言目のフレーズとして
『今日は○○について話します。』というパターンが

多いと思います。基本的に結論から言った方が業務は円滑に進みます。
スピーチでもこのパターンで行きたい気持ちはわかります。
しかし、スピーチでこのパターンを使うと聞き手は(はいはい、いつものパターンね)という思考に入ってしまい下を向き、手帳で予定を確認するなど自分の世界に入ってしまいます。

ではどうするか。

一言目では何の話をするか言わない。

突拍子のない事や聞き手に質問を投げかける。

聞き手に(こいつ何言ってるんだ?)と思わせることが大切です。そうすることで緊張感が生まれ、聞き手が自分の世界に閉じこもるのを防ぎ、一気に自分のスピーチに聞き手を引き込みます。

例えば、、、

①『私は今人生最大のピンチに立たされています。』

②『皆さんは○○という言葉(or 理論)を知っていますか?』

などです。

②の○○には誰も知らない自分で作った言葉や理論にします。

実際に①の例を使ったら手帳にメモをしていた役員の顔が上がり私の方を見てくれました。一言目で聞き手の顔が上がったら勝ったも同然です。そのスピーチは聞き手の反応も良かったです。

良いスピーチになるか一言目で7~8割がた決まると言っても過言ではありません。

その2. 自分だけの体験を話す

自分の話すテーマに対して説明や情報提供だけならネットでも見る事ができます。
情報が溢れている時代なのでありきたりな情報は希少性があり価値も低く記憶に残りにくい。反対に自分しか体験していない事は希少性があり価値も高く、記憶に残りやすい傾向にあると思います。
自分がこれまで聞いたスピーチでも、その人しか体験していない事があるスピーチは記憶に残っています。
中には辛い事や恥ずかしい事など話しにくい体験もあると思います。
こういう時は
「本当はあまり話したくないけど生々しい体験からしか本当の学びは得られないと思うのであえて話しました。」
みたいに言うと体験の内容がより際立ち聞き手にも伝わりやすいのではないかと思います。

その3. 聞き手がすぐ行動できるプレゼントを渡す

良いスピーチは聞き手の行動を変える事ができる

私はYouTube講演家の鴨頭嘉人さんのYouTubeでこの考え方を知りました。
聞き手に良い行動を起こすきっかけを与える事がプレゼントになります。どんなに感動的な話でも聞き手が良い行動を起こせなければ何も変わりません。
話を聞いて良い行動を起こせるスピーチが本当に良いスピーチです。

スピーチが伝わるレベルには4段階あります。
①理解不能 
②理解
③納得
④共感・共命

聞き手の反応としては
①理解不能 「は?」「どういう事?」
②理解 「言ってることはわかるけどなぜその行動をするのかわからない」
③納得 「言ってることはわかるしその行動の意味もわかるよ」
④共感・共命 「あなたの言っている事は素晴らしい!私もやってみよう!」

④のレベルに達する事で聞き手が行動を起こしてくれます。
難しい事でなくてもいいです。
例えば
毎日職場のトイレ掃除をしたら自分気分が良くなり、明るい挨拶ができるようになり、職場の雰囲気が良くなり業績も上がりました。
の様な。トイレ掃除をしただけなのにこんなに良い効果があったという話です。

難しいシステムを組んで仕事が効率化し業績が上がった。というような話もすごいとは思いますが全てのひとが行動できるわけではありません。
しかし、トイレ掃除なら誰でもすぐにできます。
他にも読んだ本についてスピーチするのも良いと思います。聞き手が共感してくれたらその本を買う。という行動に繋がります。この際もその2.の自分の体験と融合させて本の話ができるとより良いスピーチになると思います。

まとめ

今回は私が意識している職場でのスピーチを面白くする方法を3つ紹介しました。

その1. 一言目で聞き手の意表を突く

その2. 自分だけの体験を話す

その3. 聞き手がすぐ行動できるプレゼントを渡す

たかが職場のスピーチかもしれませんが
良いスピーチができると周りから温かい言葉をかけて貰えたり、一目置かれます。今まで話をした事がない人と繋がる事ができます。結果仕事にも良い影響を与えてくれます。

ちなみに、私は
「自分の職場の役職者の心、行動を変えられないようでは世界中の人の心、行動を変える事はできない」
という気持ちでスピーチしています。実際世界中の人に良い影響を与えられるような人になりたいです。
大袈裟かもしれませんがそれくらい堂々としていた方が相手に伝わると思います。

自分のスピーチがどうも相手に伝わっていないと思っている方は是非試してみて下さい。

最後まで読んでいただきありがとうございました。聞き手の心、行動を変えられるスピーチを目指しましょう。